今日ご紹介する施工例は、正にオーダーならではの色遊びをおこなった例です。
カジュアルに、そしてちょっとエレガントに仕上がっています。


北欧調のポップな木の柄がプリントされた生地の上部にオレンジの無地をプラスしたトップジョイントカーテンと、両サイドに同色をプラスしたサイドジョイントのプレーンシェード。

レースはオーガンジーに可愛いお花柄を刺繍で表現した少しエレガントなイメージのとても素敵な生地です。
どうしてもきれいなプリーツが出ないオーガンジー生地ですが、今回は真空釜による形状記憶加工を施しているので、生地を傷めずに美しいプリーツをつくり出すことが出来ています。
裾部分は、刺繍糸に合わせて、グリーンの糸でロック仕上げとしました。

リビングからつづく和室は、本体の生地はリビングと同じとし、上部にプラスするカラーをブラウンで落ち着きのある雰囲気をつくっています。
プレーンシェードには、敢えて無地をベースに、柄をサイドボーダーに使用する、ちょっと遊び心を入れたコーディネートです。

ブラインドだって楽しみたい!・・・そう思ってよく提案させていただくシルキーのカラーコーディネート。
今回はキッチンの色に合わせた、オレンジを基調としたグラデーション仕様。

実は、リビングのカーテンにプラスしたオレンジは、このキッチンからの流れなのです。
明るく、とても素敵なウィンドウトリートメントの完成です!!
色を上手に使いながら、楽しむインテリア。カーテンの打ち合わせにもそれなりの時間は要しますが、出来上がったものには価値があり、またお客様の満足度も高いものです。
当店では、お客様と共に楽しみながら、納得の行くまで色々なパターンのご提案をいたします。
是非、ご相談を・・・!