たいへんご無沙汰してしまいました・・・。
定期的にこのブログを見ていただいている皆さんゴメンナサイ・・・。
2月末から3月末までは、とにかく忙しく、プランニング、打合せ、現場施工と連日深夜まで奮闘しておりました。
この間、沢山のお客様宅に納品をさせていただき、素敵な施工例も数々ございましたので、今後、ご紹介をして行きたいと思っています。
このブログをきっかけにご来店いただけるケースも、ここ最近は急に増えていますので、その重要性は十分に感じていながら日々の仕事に追われ、書き綴ることを断念する毎日でした・・・。
今週いっぱいで一段落といったところでしょうか・・・? 暇になるのも困るのですが、少しブログに気を回せそうです!
さて本題・・・
当社はカーテンやブラインドなど窓に関わる仕事がほとんどなのですが、椅子の張替や業務用チェア、ベンチの販売等も時折あります。
待合室にソファベンチを納入させていただいた調剤薬局のキッズコーナーに、床マットを特注で製作し置き敷きしました。
真っ白に塗装された腰壁と造作家具、水色の床マットとオレンジの変型スツールが、清潔感ある爽やかな印象を与えます。

タイルカーペットとの見切りをS字にし、壁のある3方は隙間なくピッタリサイズで製作。
事前に型取りをしての製作ですが、職人技が光ります!

張地は、シンコールの椅子張り地から L-6904 を採用。
動物たちが描かれたかわいいキッズコーナーらしい張地です。
合板下地に硬質チップウレタンと軟質スラブウレタンを重ね接着し、ビニールレザーで覆う一般的な工法で仕上げ、適度なクッション性がキッズたちにとって安全なコーナーとして完成しました。

住宅の小上がりにも同様のマットを製作しました。

こちらもかなり変型のマットです。リビングからつづく小上がりスペースですが、当面はお子様の遊び場所となることから、クッション性があり、水拭きのできるレザー張りの特注マットを敷き詰めています。
お子様が成長し、不要となった時には、簡単に取り外しができます。
久しぶりの更新ながら、カーテンに関する内容ではないのですが、次回からは窓周り商品の施工例をご紹介しますね。