リビングとキッチンの間仕切りにレザータイプのブラインドを取付しました。


トーソーのデザインブラインド 「フィオリア」レザーテイストシリーズからブラウン色の採用です。
来客時などにリビングからキッチンがまともに見え過ぎるのを解消する為に取付しました。
スラットの角度調整により、微妙な透過性を演出できます。また、今回はブラウン色の採用ですが、これは、キッチンの収納扉、食器棚の面材も近似色のレザーテイストシリーズが使われており、よりラグジュアリーで調和のとれた上質なインテリアに仕上がっていると思います。

このような間仕切りとして使用するときの為に、メーカーではオプションとしてバックバランスが用意されています。つまり、表側に加え、裏側にも木製のバランス(上飾り)を追加することができ、どちらの面から見ても装飾性が高く仕上がっています。

通常であれば本体の取付、バランスの取付と数十分もあれば終わる現場なのですが・・・、今回はそうもいかない理由がありました。
小さな梁下に取付しなければならず、その取付可能な幅は 90 ㎜ほどしかない・・・。
しかし、製品の仕上がり幅は、下図のように 123.5 ㎜。

ここでカーテン職人の血が騒ぐのです!!(笑)
バランスを分解し、電動丸ノコとL字金具、そしてドライバーとで格闘すること数時間・・・

90㎜のスペースにピッタリとおさめることができました。
操作等には全く問題もなく、完璧な仕上がりです

しかし、取り外しは多分自分にしかできません・・・

結局、数時間もの時間を要しましたが、納得の行く仕事が出来ました。
はじめから、ブラインドボックスなどがあればこの苦労はなかったのですが・・・。