初めからカーテンは北欧風に!・・・と決めておられたお客様宅です。

リビングのドレープは無地を希望されていたので、イエローのズシッと手持ち感のある平織り生地を使用。

ドレープカーテンがおとなしい分、レースは全体にお花柄が刺繍されたボイル地。
居間から続きのダイニングとキッチンには、北欧感いっぱいのロールスクリーンを付けました。

ニチベイのデザインコレクションの中から、大胆なフルーツ柄の生地を選択。
このデザインコレクションは、スウェーデンのクリエーターによるものです。
今回はレース生地と一体となったダブルロールで製作し、窓枠内に取付しています。
玄関ホールからリビングに入った時に、奥のほうにチラッと見えるこのカラフルなロールスクリーンはとてもオシャレな印象を受けました。
そして何よりもお客様が感動してくださったのは、ダイニングチェアの張替えです。

実はこのチェアは新品で、白のビニールレザーが張ってあったのですが、プリント生地に張替えました。
スウェーデンのアルメダール社の『キツネとぶどう』、私のお気に入りの柄です・・・。

柄出しに色々悩みましたが、最終的には2タイプ2脚ずつ同柄となっています。
お客様曰く、とっても安価なダイニングセットだったようですが、張地を替えるだけでとても素敵な北欧チェアに様変わりしました。
椅子張りのハギレを利用してちょっと凝ったクッションも作ってみましたよ。


ぅん~、クッションの出来も最高!!
まだまだ見せ所満載のこちらのお宅、続きは次回・・・・